こんにちわ
GWもあっという間に終わり・・・今日は気を引き締めての仕事です
がんばるぞ~
さて、そのGW中ですが、約2年ほど前に世界遺産登録となった岩手県 平泉に行って来ました(o・ω・o)ノ
渋滞予想を確認して、一般道と高速を使い分けながら行ったのですが、それでも予定よりも2時間程オーバーで到着
読みが甘かったです GW恐るべしっ
逆にピークの時間帯が過ぎていたので、人混みはなく観れて、結果オーライでしたが
主に観たのが、中尊寺です
~奥州藤原氏初代清衡が造営。藤原氏滅亡後、度重なる火災によって多くの堂塔が焼失したなか金色堂だけが創建当初のまま残り、その堂内には奥州藤原氏4代のご遺体が納置されている。松尾芭蕉が『おくのほそ道』で『五月雨の降残してや光堂』と詠んだことでも有名。~*パンレットより抜粋
こちらの写真が、中尊寺金色堂新覆堂
よくパンフレットなどで紹介されているアングルですねd(・∀<)
残念ながら中の金色堂は撮影禁止でした(>ω<、)
ここが撮影スポットの一つでもあり、次から次へと皆さん記念写真を撮っておられました
そして、こちらが本堂です
とりあえず、おみくじをひくと、、、、
『小吉』・・・微妙
でも、悪いことは書かれていないなかったので良しとします(*´ω`*)笑
時間があればもっと観たかったのですが、滞在時間あまり取れず
次回機会がある時は、大型連休を外して行きたいと思います
世界遺産 平泉♪